カテゴリーメニュー

R7.12月 養蜂講習会 開催のお知らせ

\\R7.12月 養蜂講習会 開催のお知らせ //
 
当空港では、以下の日程で「養蜂GAP講習会」を開催します。
二ホンミツバチ、セイヨウミツバチの養蜂家、これから養蜂を始めたい方など、興味のある方はどなたでもご参加ください。
 
日時: 2025年12月12日(金)13時30分~16時30分(開場13時)
会場: 萩・石見空港 1F会議室「石州」
参加費: 無料 定員20名(先着順)
締切: 2025年12月10日
講師:(一社)みつばち協会 高安和夫氏 高安さやか氏
春日養蜂場 春日住夫氏
※その他詳しい内容は「ご案内」文をご覧ください。
 
問合せ・申込先:石見空港ターミナルビル㈱ 担当 杉内
Mail :   kankou@iwami-airport.co.jp
TEL :(0856)24-0038 FAX (0856) 24-2570
 

キッチンそららより 10月1日(水)開始! 季節限定メニューのお知らせ(^o^)/♪

 

 

鯖の味噌煮定食1,100円(税込)

キッチンそららより

10月よりスタートしました!新メニューのお知らせ。

 

  • 鯖の味噌煮定食1,100円(税込)

   ようやく訪れた秋。お米も美味しい季節の到来です。

   間違いなく白ご飯がススム定番王道の和定食!🐟

   ほっこりランチタイムにいかがですか?

 

  みなさまのご来店心よりお待ちしております♪🎃👻🦇

 

 

 よかったらキッチンそららのインスタグラムものぞいてみてください(^^♪

 レストランや空港の日常など、投稿やストーリーズでお知らせしております。

 Instagram: kitchen_sorara

 

  • 10月レストラン営業時間

9:50~13:30(13:00オーダーストップ)

(13:30~16:00クローズ)

16:00~17:50(17:30オーダーストップ)

 

 ※10月19日(日)「石見空港マラソン大会」当日は終日営業いたします。

 9:50~17:50(17:30オーダーストップ)

 

※飛行機の運航状況により、営業時間が変更となる場合がございます。

2025年萩・石見空港まつり 9月28日(日)開催

✈ 2025年「空の日」記念事業 萩・石見空港まつり ✈

2025年9月28日(日)11:30~15:30 萩・石見空港にて開催

R7萩・石見空港まつりチラシ

皆様のお越しをお待ちしております。

万葉の歌人 柿本人麻呂にゆかりのある地ならではのユニークなイベントのお知らせ

8月10日(日)、萩・石見空港で短歌の歌会「空港歌会」が再び開催されます!!

前回の歌会は「空港 x 短歌」というユニークな組み合わせで話題となりましたが、今回はさらに「x 酒蔵 」が加わり、ダブルでユニークな組み合わせとなっています。

現代短歌の第一線で活躍されている歌人が一堂に会するこの歌会の詳細はプレスリリース(1&2点目の画像)に記載されていますので、ご興味のある方は、是非、ご一読を。

なお、歌会で披露された短歌は、前回と同様、空港のレストラン「キッチンそらら」で掲示される予定。

そして、さらに耳寄りな情報。「空港歌会」の前夜祭的な関連イベント「よいこのための益田の夜入門」が開催されることになりました。

「空港歌会」に参加される人気 歌人の三田三郎氏が自作の(主にお酒にまつわる)短歌やエッセイを朗読・紹介するイベントです(サイン会も)。主催者は、その名も「よいこのための益田の夜入門実行委員会」(弊社とは別の団体)。

こちらの詳細もプレスリリース(3点目の画像)に記載されていますので、是非、ご一読を。

石見空港ターミナルビル㈱

10月27日以降の萩・石見空港 開館時間について

2025年10月27日から11月の萩・石見空港の開館時間は次のとおりです。

空港ターミナルビル    8:40~18:20
ANAカウンター    9:00~18:10
(売店)
エアポートショップ萩・石見
   9:50~12:00
 15:00~18:00
(レストラン)
キッチンそらら
   9:50~13:30
※ラストオーダー13:00
 16:00~17:50
※ラストオーダー17:30

 

1 2 6