カテゴリーメニュー

新着情報

2023年度サマーダイヤ対応 萩・石見空港のアクセス情報

2023年3月26日(日)から2023サマーダイヤに入ります。

萩・石見空港から、浜田方面萩・阿武方面津和野方面への公共交通機関は、

乗合タクシー(予約制)、石見交通路線バス、JR山陰本線、JR山口線がありますので、ご利用下さい。

浜田方面

 

萩・阿武方面

 

津和野方面

 

プリントアウトされる方は、こちらのPDFをご利用下さい。(浜田方面、萩・阿武方面、津和野方面)

3月22日より石見交通バス「ICOCA」導入スタート

萩・石見空港-益田駅 間 路線バスをご利用のお客様へ

 

R5年3月22日より石見交通バス「石見空港線」を含む全路線(大阪線除く)において、交通系ICカードの導入がスタートします。

運賃の支払い方法は、これまで現金払いのみ可能でしたが、

3月22日からは「ICOCA」の他、全国相互利用交通系ICカード(10種類)がご利用可能です。

詳しい内容は、石見交通株式会社「ICOCAシステム導入について」をご確認ください。

https://bit.ly/3mTKMAD

 

キッチンそららより「季節限定メニュー」のお知らせ

キッチンそららより「季節限定メニュー」のお知らせ\(^o^)/♬

3月11日(土)よりスタート!

「 春キャベツの明太スパゲッティ 」800円(税込)

ビタミンCたっぷりの春キャベツとみんな大好き明太の春色パスタ!🌸🌸🌸

+50円でサラダもお付けできます🥗

 

桜モンブランセット」(コーヒー or 紅茶付き) 700円(税込)

桜餅風味のモンブランケーキ。コーヒーにも合う春限定デザートです。

【3月レストラン営業時間】

9:50~13:30(13:00オーダーストップ)

(13:30~16:00クローズ)

16:00~17:50(17:30オーダーストップ)

※飛行機の運航状況により、営業時間が変更となる場合がございます。

萩・石見地域の方へ『萩・石見空港開港30周年記念』車両用マグネット/ステッカー無料配布‼️

萩・石見地域の方で、萩・石見空港PRにご賛同いただける方!

◆配布期間:2023年3月1日(水)~6月30日(金) ※無くなり次第終了

掲出期間:~2023年12月27日(水)

配布数量:マグネット、ステッカー 先着各300

       ※マグネット(高さ15㎝×幅40㎝)×300枚、ステッカー(高さ25㎝×幅20㎝)×300枚

       ※車両1台につきいづれか1枚となります

掲出位置:マグネットは車両後部金属分、ステッカーはリアウィンドウ外部右下または左下

応募要領:萩・石見空港利用拡大促進協議会事務局へ直接お越しいただくか、メールにてご応募ください。

       メールでご応募いただいた事業者様には、協議会事務局よりお送りさせていただきます。

       車両1台につきいづれか1枚の制限はございますが、1事業者での上限はございません。

       また、事業者様以外の個人の方でも趣旨ご賛同いただける方は、ご応募承ります。

        >メール送信先:airport@iwami.or.jp

        >メール件名  :開港30周年記念マグネット/ステッカー希望

        >ご連絡内容 :①事業者様名、②ご担当者様名、③送付先ご住所、④お電話番号

                                                           ⑤マグネットまたはステッカーの希望枚数

 

◎案内チラシPDFはコチラ

お問合せ先  

萩・石見空港利用拡大促進協議会事務局 

TEL:0856-23-0990(平日8:30~12:00/13:00~17:15 土日祝:休み)

島根県益田市駅前町17-1 EAGA 3F  

E-mail:airport@iwami.or.jp

【結果報告】萩・石見空港助成金管理システム構築業務

萩・石見空港利用拡大促進協議会が実施している助成金の管理システムの構築業務について、下記のとおり受託者を決定しましたので、お知らせします。

 

受託者:テラテクノロジー株式会社

なお、審査会の内容における質疑・応答については受け付けておりませんので、あらかじめご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

1 業務名称
萩・石見空港利用促進協議会 助成金管理システム構築業務委託

2 委託期間
令和5年9月30日までに構築

3 事業者の選定
事業者の選定方法は、公募型プロポーザル方式とします。

4 応募資格要件(一部抜粋)
・ 島根県、山口県萩市、阿武町内に事業所又は営業所等を置く事業者のうち、委託事業について、十分な遂行能力を有する者  等(詳しくは実施要領をご覧ください。)

5 発注者
萩・石見空港利用拡大促進協議会
〒698-8650 益田市駅前町17番1号益田駅前ビルEAGA3階
電 話:0856-23-0990(直通) FAX:0856-23-0355

6 スケジュール

参加表明書提出期限 令和5年1月13日(金)正午必着
質問書提出期限 令和5年1月13日(金)正午必着
各種書類の提出期限 令和5年1月27日(金)正午必着
ヒアリング 令和5年2月1日(水)必要に応じて実施
委託業者の決定、通知 令和5年2月3日(金)予定

7 その他

詳細については「添付ファイル」をご覧ください。

1 プロポーザル実施要領

2 仕様書、機能要件等(1月12日追記あり)

3 様式(ワードファイル)  様式(PDFファイル)

4 評価基準

(参考)
仕様書への回答(1月11日受付分まで)
仕様書への回答(1月13日受付分)

1 2 8