萩・石見空港-益田駅 間 路線バスをご利用のお客様へ
R5年3月22日より石見交通バス「石見空港線」を含む全路線(大阪線除く)において、交通系ICカードの導入がスタートします。
運賃の支払い方法は、これまで現金払いのみ可能でしたが、
3月22日からは「ICOCA」の他、全国相互利用交通系ICカード(10種類)がご利用可能です。
詳しい内容は、石見交通株式会社「ICOCAシステム導入について」をご確認ください。
2023年3月14日
R5年3月22日より石見交通バス「石見空港線」を含む全路線(大阪線除く)において、交通系ICカードの導入がスタートします。
運賃の支払い方法は、これまで現金払いのみ可能でしたが、
3月22日からは「ICOCA」の他、全国相互利用交通系ICカード(10種類)がご利用可能です。
詳しい内容は、石見交通株式会社「ICOCAシステム導入について」をご確認ください。
2023年3月10日
ビタミンCたっぷりの春キャベツとみんな大好き明太の春色パスタ!🌸🌸🌸
+50円でサラダもお付けできます🥗
桜餅風味のモンブランケーキ。コーヒーにも合う春限定デザートです。
【3月レストラン営業時間】
9:50~13:30(13:00オーダーストップ)
(13:30~16:00クローズ)
16:00~17:50(17:30オーダーストップ)
※飛行機の運航状況により、営業時間が変更となる場合がございます。
2023年2月3日
萩・石見空港利用拡大促進協議会が実施している助成金の管理システムの構築業務について、下記のとおり受託者を決定しましたので、お知らせします。
受託者:テラテクノロジー株式会社
なお、審査会の内容における質疑・応答については受け付けておりませんので、あらかじめご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
1 業務名称
萩・石見空港利用促進協議会 助成金管理システム構築業務委託
2 委託期間
令和5年9月30日までに構築
3 事業者の選定
事業者の選定方法は、公募型プロポーザル方式とします。
4 応募資格要件(一部抜粋)
・ 島根県、山口県萩市、阿武町内に事業所又は営業所等を置く事業者のうち、委託事業について、十分な遂行能力を有する者 等(詳しくは実施要領をご覧ください。)
5 発注者
萩・石見空港利用拡大促進協議会
〒698-8650 益田市駅前町17番1号益田駅前ビルEAGA3階
電 話:0856-23-0990(直通) FAX:0856-23-0355
6 スケジュール
① | 参加表明書提出期限 | 令和5年1月13日(金)正午必着 |
② | 質問書提出期限 | 令和5年1月13日(金)正午必着 |
③ | 各種書類の提出期限 | 令和5年1月27日(金)正午必着 |
④ | ヒアリング | 令和5年2月1日(水)必要に応じて実施 |
⑤ | 委託業者の決定、通知 | 令和5年2月3日(金)予定 |
7 その他
詳細については「添付ファイル」をご覧ください。
4 評価基準
2022年10月16日
萩・石見空港では搭乗客の皆様を「柴犬」でお出迎え!
実は萩・石見空港がある益田市は「柴犬」の聖地と言われております。
昭和のはじめ、現在の益田市にあたる地域に「石号」という名の石見犬(石州犬)がいました。この石号、実は柴犬の元祖となる犬。
つまり、益田市は柴犬誕生の地なのです! けれど、この驚きの事実は地元でもあまり知られていなかったそう。
「柴犬のルーツや石号のことを、もっと多くの人に知ってほしい」。こんな思いから、同じ益田市にある萩・石見空港と日本犬益田柴犬育成会がタッグを組み、
柴犬のお出迎えイベントが誕生しました。
かわいすぎると話題! 世界で唯一柴犬が出迎えてくれる空港の秘密 | TRIP WEB MAGAZINE 萩・石見 (kankou-shimane.com)
お出迎えスケジュール
毎月、第一土曜日と第三日曜日のANA725便(羽田空港⇒萩・石見空港)搭乗客の皆様を到着側自動ドア付近にてお出迎え。
記念撮影も実施中なのでぜひ旅の思い出に!
過去に実施した柴犬でお出迎えの様子を萩・石見空港フェイスブックよりご覧いただけます。
2021年10月16日
萩・石見空港では搭乗客の皆様を「石見神楽」でお出迎え!
石見神楽とは?
賑やかで哀愁漂うお囃子の中で、豪華絢爛な衣裳を身にまとい演舞される石見神楽は、古来より石見地方に伝わる伝統芸能で、
日本国内はもちろん、海外でも大きく評価をされています。2019年5月には日本遺産にも登録されました。
石見神楽とは | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト (kankou-shimane.com)
お出迎えスケジュール
毎月、第二・第四土曜日のANA725便(羽田空港⇒萩・石見空港)搭乗客のみなさまを到着ロビー付近にてお出迎え。
記念撮影も実施中なのでぜひ旅の思い出に!
過去に実施した神楽でお出迎えの様子を萩・石見空港フェイスブックよりご覧いただけます。