フロアガイド
萩・石見空港開館時間
2025年1月1日現在
空港ターミナルビル | 8:30~18:35 |
---|---|
ANAカウンター | 9:00~18:10 |
(売店) エアポートショップ萩・石見 | 9:50~12:00、 15:00~18:00 |
(レストラン) キッチンそらら |
9:50~13:30 (ラストオーダー13:00) 16:00~17:50 (ラストオーダー17:30) |
フロアガイド
サービス・施設案内
エアポートショップ萩・石見
ターミナルビル2階で各地域のお土産を販売中。その中でも人気の高いお土産をご紹介します。

鶏卵堂(益田)
鶏卵饅頭
益田名物の鶏卵饅頭。独自の製法で鶏卵を使用した風味豊かな味わいです。

株式会社みと(益田)
ゆずっこ
爽やかなハチミツ&柚子の香り、さっぱりとした後味で今や地元の人気特産品。

アイ・コーポレーション(益田)
つがにラーメン
益田を流れる高津川で漁れるツガニの甘みがあり濃厚なエキスがたっぷりつまったラーメンです。

ちるちる(益田)
まつなが牛カレー
銀座にお店を持つ地元松永牧場の牛肉を使用したカレーをお土産用に仕上げました。

竹風軒(津和野)
源氏巻
津和野を代表するお菓子、源氏巻。こしあんをカステラ生地で焼き上げ、程よい甘さとしっとり感のお菓子です。

上領茶舗(津和野)
ざら茶
カワラケツメイを使用した、ほんのり甘い香りで飲みやすいノンカフェインのお茶です。

井上商店(萩)
しそわかめ
萩では、古来より天日干しのわかめをごはんにふりかけて食す習慣がありました。柔らかく適度な歯ごたえの海藻ふりかけです。

村田蒲鉾店(萩)
銀浪
萩近郊で獲れる素材の旨みと歯ごたえが自慢の、ふっくらと柔らかく、ぷりぷりした食感の焼抜の蒲鉾です。

江木蒲鉾店(浜田)
赤天
浜田名物の赤天は、とうがらしを使った揚げ天です。赤い辛い旨いのやみつきおつまみです。

浜田の海で生活する会(浜田)
浜守の塩ぽん・塩だれ
浜田市のライフセーバーが丹精込めて炊き上げた藻塩をベース作ったタレはTV番組でも話題になりました。

中浦食品㈱ (出雲)
萩・石見空港ラスク・タルト
第3回ハニーオブザイヤーを受賞した「空港はちみつ」を使用したタルトとラスク。飛行機をイメージした黄金色のミツバチが目印。

高津川リバ―ビア(益田)
空港はちみつエール
空港養蜂場で採れた蜜ろう(巣)を使用。はちみつと酵母が織りなす重厚な香りが特徴です。度数は高めで、抜群の飲みごたえ。
お問い合わせ
エアポートショップ萩・石見
TEL:0856-24-0040
1F会議室及び2F特別待合室の使用料
【1F会議室】
使用可能時間 | 9:00~18:30 |
---|---|
目的別使用料 |
|
設備 | 机10台、イス30脚、プロジェクター 1回2,000円(税別)、スクリーン、ホワイトボード、看板 |
会議室の写真 | ![]() |
【2F特別待合室】
使用可能時間 | 9:00~18:30 |
---|---|
使用料 | 2時間まで 5,000円(税別) 1時間増ごと2,000円(税別)追加 |
キャンセル料 | 当日キャンセルの場合のみ上記使用料の半額(不課税) |
使用条件 | 航空機搭乗前の待合、到着後の休憩、及び搭乗者の送迎 |
設備 | 応接セット(イス12脚)、補助イス3脚、テレビ、化粧室 |
特別待合室の写真 | ![]() |
お申込み・お問い合わせ
石見空港ターミナルビル㈱
TEL:0856-24-0010
サイクルステーション

萩・石見空港では、サイクリストの皆さんにより快適なサイクリングを楽しんでいただけるよう、サイクルスタンド、男女の更衣室を設置したサイクルステーションがあります。利用は無料です。
さらに、空港ターミナルビル1階観光案内所では、工具、空気入れの貸し出しを行うほか、2階売店では、タイヤチューブ(3種類)、CO2 ボンベ(瞬間空気入れ)、レースボックス(水筒)、ペダルの販売も予定しています。サイクリストの皆さん、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
空港見学
空港見学の申し込みについてのご説明や、過去の見学の様子を紹介しています。
ターミナル概要
石見空港ターミナルビル(株)会社概要
会社名 | 石見空港ターミナルビル株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 柴田 洋 |
所在地 | 〒698-0051 島根県益田市内田町イ597番地 TEL:0856-24-0010 FAX:0856-24-2570 |
設立 | 平成 3年 9月 5日 |
資本金 | 480,000,000円 |
目的 |
|
経営情報 |


